ipod classic 160GB Blackを購入しました。
まず、ドックでVideoをTVに出力する場合、基本的には、認証を受けたもののみしかダメ。
5th GenerationのiPodのUniversal Docは出力できます。(店頭て確認)S端子がほしければ、現行のを ゲットしてください。新しいUniversal Docは、S端子がなくなった代わりにリモコンが標準で付きます。
Classic/Nano3rdからは、ヘッドホン端子からのテレビ出力はできません。
3rd Partyのドックはほぼ全滅かもしれません。CreativeのXdockのテレビ出力もNGでした。
(音声はOK)
回避方法は、認証を受けたコネクタでいったん、出力を指定して、Videoを再生。そのあと、ドックに
差し込む。ただし、1曲ごとにやらないとすぐに設定がもどります。ちなみに、TVoutの出力の設定
だけならiPod Radio Remoteでも出来ます。(ヘッドホン端子からTV信号はでませんが。)
- iPod Radio Remote ですが、使えましたが、RADIOはなぜかノイズばかりで聞こえず。(日本の周波数がNGなのか。海外では報告なし。FMの選曲のUIは表示されますが。)
いったん、地域をアメリカにしてみたところ、NHKの総合テレビの音声にして、再度日本にしてみました。そしたらFMが聞けました。
- iPod Camera Connector は、未サポートのデバイスと表示されます。
Apple drops picture of Classic from Camera Connector compatibility chart.
マイク関連は、持っていないので未確認です。マニュアルを見る限りClassic対応のものであればOKと。
保護シートは、液晶面と本体面が微妙に差があるため前面を覆うタイプのシートはNGです。
液晶面だけを覆うシートを購入し、微妙にカットをしてはめ込むことで回避。さらに前面の表面が
完全に平面ではないため、液晶面以外も、上下左右が浮いてしまいます。
現時点では、完全に保護できるのは、クリックホイールのみかもしれません。
(5th Generationのケースが使えますが、ケースの中に入れていても擦れて傷かつくので、傷が付きそうなところに張っておきました。
ゲームは、iTunes Music Storeで売られているものは、すべて動作しません。もうすぐサポートされているものが出るようです。
CoverFlowのもっさりや音とびが報告されていますが、まぁ、全体にもっさりしているかもしれません。
レコードジャケットのサイズが大きいとHDDがフル回転。 これに関しては致し方ないかも。iTunesのジャケットを小さくすればいいんですけど、やっぱりお気に入りは大きく保存したい。
Diagnostic Mode,ですが、ここにありました。自己責任で。
過去との互換性がかなり薄れていて、古いiPodを手放すつもりが、手放せなくなりました。。。
買う前にしばし確認!というのが正直のところ。 互換性がテクノロジーか。
6th GenerationのUIは、楽しいし、おしゃれなので捨てがたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿