1/31/2010

iPhoneまとめ 2010年1月版 (国内/オーディナリーな方向け)

周りでまた、iPhoneユーザが増えたので覚え書き。
まさしく、「オーディナリーピープルなあなたに。」(○○○ニュー越谷を想像したら結構マニアかもしれませんが。)


かなり長文です。


●契約について
購入時、オプションを付けさせられた人がたくさんいると思いますが、普通の携帯と違って、無駄なものでは無いと感じています。

留守番電話サービス(i)は、便利。基本オプションパックは、解約しなくてもいいかもしれない。
このオプションに入るとiPhoneの留守電は、音声通信ではなく、データ通信経由になります。
何がいいっていうと。
Aさん
Bさん
Cさん
の順番で留守電がかかってきたとすると、普通はAさん、Bさん、Cさんの順番で聞かなければなりませんが、このオプションに加入していると、順不同で聞けます。解約すると普通の留守電になります。
ちなみに、このオプション便利ですが、海外へ行くとやはりデータ通信になるので、ローミング費用が高く着くので、海外では使わないほうがいいかもしれません。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/option/
この機能は、visual voice mailといい、幸いsoftbankでもサポートしています。

あとは、お好きにどうぞ。Wホワイトがよければ加入してください。





●携帯電話基本機能
iPhoneは、完全に海外携帯なので、日本であたりまえのことができません。




出来ないこと


Y!なんちゃらが一切使えない。 
使わなければいいのですが、使えないと困る人は、普通の携帯も持っておいたほうがいいでしょう。
エミュレータがあるのですが、まぁ見えるだけです。


国際電話のプレフィックスが認識しない。
私的にはかなり困り者です。例えば、普通の携帯であれば、
+81-3-XXXX-YYYY
という電話番号を登録しておいてもちゃんと
03-XXXX-YYYY
としてくれるのですが、読み替えをしてくれません。
というツールでしのいでいます。
(この機能が使えるのは、AT&Tの回線のみらしい。)

出来ること


通話とSMS/MMS
通話はいって普通ですが、私は、Audio Technicaのヘッドセットになるケーブル経由で電話してます。
これは、便利音楽を聞いていてもすぐ電話に出れるし、skypeなどでも普通に使えます。おすすめ。


SMS?
俗に言うショートメールですね。なんで今更。実は海外では、メールというとこれなんです。電話番号でメールをする。SoftBankの回線は、世界標準の回線を結構正確に準拠してますので、海外からでも送受信できます。


MMS?
これは、日本で俗にいう携帯メール。海外では、別途加入したりするんですが、あまり聞きませんね。MMSのほうにメールをくださいという人は。まぁ、電話番号だけ知れば両方できるのと、お金を出してまで加入するまでもないというのが一般的なのかもしれません。

私は、MMSのアドレスは、ほとんど使わなくなりました。Gmailとかでもすぐに着信が分かるので。居酒屋とかの登録用アドレスにしてます。という訳で私宛にMMSを送っても返事がこないかもしれません。SMSの方でお願いします。

●iPhoneでしかできないこと


Push Notification
これは、何かというと、MMSが来ると、画面にメールの差出人と内容が出ますが、アプリ側からステータスを送ってくれます。例えば、twitterでだれかつぶやくと画面に表示されます。またアプリには、バッチといって未読件数が表示されます。普通の携帯ならメールを鳴らすのがせいぜいですが、iPhoneならアプリ連動です。
私一押しの機能です。これがなければ、iPhoneでなくてもいいです。

●早速入手したら
箱についている付属品を確認するのはお約束ですが、箱を捨てる前に必ず、SIMリムーブ用のPINも保存しておいてください。SIMを変更する悪い子には必要です。

iPhoneを入手したらまず、My Softbankアクセス
実は、PC用とiPhone専用があります。PC用は購入後数日しないとアカウントが作れません。iPhone用はすぐにアクセスできるはず。

●iPhoneのメールについて
iPhone対応のメールは、たくさんあります。アドレス毎に説明すると

softbank.ne.jp
MMSアドレス。これは、PC版のMy Softbankから設定します。


i.softbank.jp
MMSの設定をiPhoneから行えば通知をしてくれます。
これは、昔iPhoneがMMSをサポートしていなかった頃に無理矢理作ったと思えるメールアドレス。iPhoneのMySoftbankから変更可能
このアドレスは、さらに面白いのが、mobilepointのアカウントを兼ねています。購入時まず、このアカウントを覚えやすいユーザ、パスワードにすると思います。(購入時に渡される設定の仕方もこのアドレスについて)。次にマクドナルドに行き、mobilepointというESSIDにアクセスするとユーザ名とパスワードを聞かれるので設定変更したものを入れると。無料でインターネットに繋がります。WEPキーはデフォルトで入っているので調べる必要はありません。また、アカウントは一度入れれば、もう別のマクドナルドでは、聞かれません。
脱線しましたが、このアドレスの実態は、SSLをサポートした単なるimapサーバです。しかし、面白いのが、メールの着信をすると画面に表示をしてくれます。PCからももちろんアクセス可能です。

●その他のメールサービス


yahoo.com
yahoo.co.jpではありません。米国yahooの無料アカウントです。これを登録すると、着信時音がなります。(i.softbank.jpでは鳴らない。)
なので、昔は、gmailで受信したメールをyahoo,comとi.softbank.jpへ転送していました。そうすると音と画面表示が出ます。


MS Exchange Server
ActiveSyncというものを使ってリアルタイムにメールをiPhoneに送りつけてきます。でもExchangeの環境なんてないよという方は、なんとGmailがActiveSyncに対応しています。iPhoneのメールの設定をgmailではなく、Exchangeにして、gmailを登録してください。そうすると、メールだけではなく、連絡先、カレンダーまでリンクします。つまり、iPhoneで登録したカレンダーが、googleカレンダーに反映されたり、その逆ができたり、Googleの連絡先がiPhoneで参照できます。
さらにさらに、Googleカレンダーに会議の出席要求のメールを受けると承諾、拒否ができます。これはもう完全連携。


私は、Exchangeに接続しているのでgoogleは使っていませんが、リアルタイムにメールが読めるので便利です。
通知は、音とバッジ(未読件数)です。たまに、ディレクトリ表示がおかしいときがあります。


googleの場合は以下を参考にしてみてください。


Exchangeの場合は、管理者に相談してください。

●買って損はしないその他のアクセサリ
ケースとかフィルムはお好きなものをどうぞ。私は、スイカが入るケースにしています。
ちなみに、裏面のリンゴマークに自分の鼻が移るようにして、写真を撮ると自分撮りができます。

予備電源 eneloop KBC-L2AS

GPSを使うとバッテリがへたります。これなら3回は充電可能。充電用のケーブルも忘れずに。

ヘッドセット audio-technica AT335i
普通携帯電話では、あまりヘッドセットをしないと思いますが、iPhoneは音楽が聞けるので、ヘッドホンをして使うことが多いと思います。電話がかかってきてもヘッドホンを外さずに電話に出れます。
さらに、iPhoneは、マルチタスクではないと言われていますが、電話だけは別で、電話で話ながらメールを開き、そのメールを読んだり、送信したりできます。超感動ものです。PCを開く必要はありません。
ヘッドホンは、お好みのをどうぞ。私は、Shureのイヤホンを愛用しています。いろいろ使ってみましたが私には一番しっくりきます。



●PC側のアプリの話
今、itunesをインストールすると、itunesとiPhone構成ユーティリティというのがインストールされます。




●iTunes
もう説明不要ですが、私の使い方としては。。。


アカウント
日本のアカウントとUSのアカウントを2つ用意しています。
USでしかダウンロードできないアプリがあります。また、音楽もダウンロードできる曲が異なります。
例えば、Last.fmは、日本では入手できません。あと、私が使っているT-mobileのアプリも落とせません。
ただし、iPhoneへ同期をかけるときは、必ず、日本のアカウントでサインインしてから同期してください。そうしないとiPhoneからいざ日本のITSからダウンロードするとき少しだけ面倒です。(再サインインしなおし)

アプリ
なるべくアプリのダウンロードは、iTunes側で行うようにしています。
バーゲンで一時的に安くなった、無料なものは、使う使わないに限らずダウンロードしておきます。もし、iPhoneでダウンロードをしたら、必ず同期をとって、PCに逃がしておきます。ちなみに、音楽データと違って、一度、ダウンロードをすると、何度ダウンロードし直しても課金されません。なので、使うかどうかわからないアプリでも後で必要になるかもしれないので、バーゲンの際に落としています。
また、iTunes上でアプリの更新を定期的に行います。たまにアプリの機能がアップしたりします。

●iPhone構成ユーティリティ
いまいち日の目があたらないツールですが、このツールは、かなり使えます。
何が使えるかというと、なんとiPhoneの設定をPCからできて、ファイルに保存ができる。
iPhoneを初期化してしまってもメールの設定などがすぐに復元できる。


出来る項目は、
パスコード
パスコードの強さを変更できます。普通は、数字しかいれられませんが、
英数字にすることができます。
WIFI
普通は、現地でWEPキーをいれなければなりませんが、設定ファイルに書き込むことが
できます。
メール/Exchange Activesync
imap/popアカウント/Exchangeの設定を事前設定できます。
CALDAV/照会したカレンダー
CALDAVというカレンダーようにプロトコルがあるのですが、それを事前設定できます。
会社のカレンダーがCALDAVで見れると、PCを開かなくてもスケジュール確認ができ
ます。


それ以外も設定可能ですが、基本的には、これぐらいかと思います。
このツールは、多分ですが、企業でiPhoneの購入をした場合、社員にこのツールで作ったデータをインポートさせ、情報システム部の人間が各ユーザの設定をしないで済むようにするためなのではと思います。
データを作ったら、iPhoneをPCに接続し、プロファイルをインストールします。エキスポートしたファイルをメールに添付して、メールからインポートも可能です。

●iPhoneのその他の機能ーぜんぜん機能が普通だなと思うまえに

カメラ
iPhoneのカメラは、なんてことは無いカメラですが、ものすごく面白い機能がついていて、なんと写真にGeoTagが入ります。GeoTagとは、座標情報です。
MACのiPhotoでみるとこんな感じになります。

どこへ行ったかバレバレですね。拡大するとどこの建物で撮ったかも分かります。
WindowsでGeoTagを扱えるかは、分かりません。
気をつけなきゃ行けないのは、自宅で撮った写真にもGeoTagが入るかもしれません。つまり自宅の場所がばれる可能性があります。写真をアップロードしたりするときは要注意です。
IPhoneは、GPSのログも一緒に撮ってくれるカメラなのでかなり活用しています。
旅行や出張の際、一応普通のデジカメを持っていくのですが、ほとんど使ってません。

メモ
当たり障りの無いメモですが、書いておいた電話番号をクリックすると電話が出来たりします。また、MAC OS Xの標準メーラだと同期がとれたりします。ただし、今は、EvernoteのPremium会員になったため使ってはいません。

GPS
当たり前のGPSですが、iPhoneのGPSは、Garmin http://www.garmin.com/garmin/cms/site/jp
のGPSが要らなくなるくらい凄いと思っています。
GPSの座標がとれてなおかつ、3G経由で地図が出ます。Germinの場合は、確か別途地図データを用意しなければならず、詳細な世界地図は容量的にきついです。(持っていないので間違っているかもしれませんが)
私の場合GPSロガーとして使っています。以下、現地で食事をしにいったときの記録です。Scott氏が爆走しています。

Go to Italian with Clint and Scott


Map your trip with EveryTrail


旅行に行くのが楽しくなります。
また、GPSに対応したアプリも結構あります。twitterのアプリや、Evernoteも対応しています。Evernoteは、書き込んだ場所まで記録するので、後でメモを見返してみて「へぇ、こんなところでこんなメモをしたんだ」と思うことがあります。
余談ですが、エジプトで購入したiPhoneや、エジプトでは、GPSが使えない、使えなくなるらしい。エジプトでのGPS機能について

●操作に関して


タイムゾーン
出張がちな私は、ちょくちょくタイムゾーンを変更します。
特に、シカゴ経由のボストンの場合、時差が日本、シカゴ、ボストンで異なるので大変です。
また、普通の表示のタイムゾーンの他にスケジュールのタイムゾーンも変更する必要があります。変更しないと、ActiveSyncで送られた電話会議の時間を見逃すことになります。

●キー入力
ぜひおすすめなのが、iPhoneを横にして両手打ち。慣れると猛烈なスピードで入力することができます。テンキーの比じゃありません。英文だけなら変換がない分さらに早く入力できます。なので私はテンキーは、使いません。あと、知り合いの大学教授に教えてもらったのですが、iPhoneは世界共通なので、ローカライズされている機種はありません。つまり、世界で一つの型番しかありません。なので、日本語の他に英語は当たり前で入力できますが、それに加えて中国語も入力できるとのことです。その先生は、中国語も堪能で中国語のメールを書くこともあるそうです。さすがに普通の携帯電話では、2カ国語がやっとかと思います。

●ソーシャルネットワーク
iPhoneを使うならば、ぜひとも入っておきたいソーシャルネットワーク


twitter
かなりのアプリがサポートしている。つぶやきじゃなくても居場所やら聞いている音楽などなんでもかんでも送ることができる。

Facebook
結構サポートしているアプリが多い。SNSよりは認証基盤に近くなってきたような気がする。
ちなみに、Twitterからのつぶやきは、Facebookに連動することができる。よって普段はアクセスしなくてもよい。
ちなみに、海外のSNSは自分のキャリアを入れることができるので、キャリアを入れていくと同じときに在籍していた人間をリストアップしてくれる。ある意味個人情報流出かもしれないが、昔の友人を見つけることができる。

●加入した方がいいフリースポット
入会の仕方によって特典などがあったりして、なかなかこれとは言えませんが、いくつか


mobilepoint
iPhoneのユーザなら無料で使えるので加入の必要なし。ただし、PCではアクセスできません。
ルノアールやマクドナルドで使えます。マクドナルドは、コーヒーが缶コヒーと同じ値段で飲めてお変わり自由。


0033/docomo
特に地下鉄移動が多い人におすすめです。ただし、電車の中からだと、無線をつかんで、ページにアクセスしたころには、電車が発車してしまい、無線が切れます。また、ソフトバンクは地下鉄駅でも繋がるので通勤だけなら不要です。
また、Flets Spotの電波が入ることもありますが、iPhoneでは、Frets Spotは使えません。


UQ-WIFI
成田エクスプレスの新型車両や新幹線で利用可能。mobilepointなどのローミングで行けるかもしれません。

私は、wi2 300 http://300.wi2.co.jp/ というのに加入しています。初回特典で、月額利用料が最低0円でした。今は基本料金105円で最大980円。それ以外にもプランはあるようです。




●iPhoneにデータを詰め込んでみる。
iPhoneへデータをおさめる場合の注意点ですが、iTunesやgoogleのクラウドから同期できないものは、必ずバックアップを取っておくことです。所詮iPhone壊れたり、無くしたり、取られたり。まぁ高いものですが、所詮物です。データは帰ってきません。




音楽/動画データ


ここは、趣味の話ですが、

BPM (beat per minutes)
BPMを付けています。自動で付けるツールがあります。
起動させたら、iTunesのデータを全て選択して、ドラックアンドドロップします。全ての計算が終わったら、 音楽データの上で全てを選択して、情報を見るを開き、何も入力せずにOKで閉じます。
そうすると、BPM情報が反映されます。BPM情報は、シャッフルのときにテンポが異なる曲の混入などを考慮してくれます。AACは、サポートしていません。MP3だけです。

ID3TAGのバージョンをそろえる
音楽データを右クリックして、ID3タグを変換を指定します。ID3TAGのバージョンを 2.3にしています。これも全て選択でしてからでOK。

ジャケット
やはり大画面なので、ジャケットも付けます。これもiTunesで自動で付けられますが、Amazonから持ってくるツールなどがあるのでそれを使います。ジャケットは、後で付けるのは大変なので、データが少ないうちに付ける癖を付けておいたほうがいいかもしれません。


歌詞
歌詞を付けておくと、iPhone上で見ることができます。英語の勉強になるので私は付けています。
このツールを付けると自動的に歌詞を付けてくれます。洋楽、邦楽に対応しています。


動画
私は映画とビデオクリップを入れていますが、作成してみて、一番画質が良かったのは、
DVDのリッピングができたり、DVDの字幕を入れられたり至れり尽くせりです。映画は字幕でみれますし、なんとiPhone側では、チャプタ毎の再生もできます。
ビデオクリップの場合は、最初ムービに入るので、ファイルの設定をムービからミュージックビデオに変更します。そうするとミュージックに分類されます。






●ようやくアプリ編


私が使っているアプリ(実用系 結構使っている系)

Evernote (Premiumアカウントは$45/year)
メモアプリの決定版。テキスト、写真なんでも。twitterからも入力可能。
Premiumアカウントになるとオフラインでも使うことができる。一ページ目指定席!

PushGmail \230
Exchangeのアカウントを別のアカウントで使ってしまったのと
ActiveSyncのディレクトリが正しく表示されない時があるので、導入に踏み切った。
Gmailの着信を音と画面でお知らせしてくれる。かなり便利だが、画面から見ようとするとメールの新規作成画面が表示されるなぜ??

EasyWIFI
公衆WIFIのパスワードを自動で入力してくれるソフト。あらかじめ、docomoや0033などのアカウント
情報を登録しておくと、WEB画面を開かずとしてログインをしてくれる。PC用もあるので、そちらもおすすめ。でも何となくiPhoneでは動かないっぽい。ちなみにアカウント情報は、DNSのレコードに忍ばせて送ってくるらしい。

Edit Before Call/SMS \230
電話番号プレフィックスを付けてくれるソフト。国際電話をするときに使います。

System Activity Monitor \350
空きメモリを増やすソフト。特にiPhone 3Gの人におすすめ。
iPhoneはメモリを解放してくれない時があるので、たまに実行してあげる。ソフトがよく落ちるときに効果があり。音楽を聞きながら実行すると再生が止まるかもしれません。
同ソフトがいろいろありましたが、一番動作が速かった。

Nimbuzz
あらゆるメッセンジャー/SNSに同時ログインをするソフト+SIPクライアント
メッセンジャーソフトはこれ一つで済ましています。SIPクライアントは、USのGoogle Voice+Gizmo5をサポートしているので、国際電話端末にもなります。Gizmo5は、新規加入停止中。

BlogPress \350
Blog投稿ソフト。かなりの形式に対応している。複数同時投稿もOK。blogspotやWordPressなど。
写真もはれる。

ByLine \450
GoogleのRSSリーダーをオフラインで読めるようにする。
自宅を出る前に同期をさせておき、電車に乗ったらひたすら閲覧。特に電波の入らない地下鉄だと効果を発揮。朝わずかな時間で情報収集ができます。

Twitterific
twitterクライアント。いろいろありますが、いたって普通のように感じます。位置情報の投稿も可能。

Boxcar \230
Push Notificationをしてくれるソフト。twitterやFacebook、メールの着信(アカウントに来たメールを転送する)一つ目の設定は、本体価格に含まれていますが、2つ目以降(例えばTwitterとFacebook)だと別途料金がかかります。)
Twitterの投稿がリアルタイムに見れます。やっぱりTwitterはリアルタイムじゃないと面白くないですねぇ。

Skype
説明不要な電話アプリ。国際電話用。これ3Gで使えたらとても便利なんだが。WIFIでしか使えません。
SIPが3G上で使えれば本当に便利なのだが。。。
現在、SkypeでNYの番号を保持中。

MNC
ニュースを一括でダウンロードしてくれるアプリ。これも朝の電車で活用

iDic \600
EPWIN方式の辞書を読むことができるアプリ。Wikipediaと英辞郎をオフラインで入れています。

1Password
パスワード管理アプリ。MACと連携しています。突然パスポート番号を聞かれてもこれに書いてあるので大丈夫です。

Personal Assistant
カードの残高とか、マイレージのポイントを確認することができるアプリ。一応安全らしい。以前までアメックスの明細が見れていたのだが、US以外利用不能に。日本の金融機関はサポートしていない。ANAやJALなど航空会社のマイレージ確認用

EveryTrail
GPSロガーアプリ。これを立ち上げて、ドライブや散歩をすると歩いた形跡を記録してくれる。また写真を撮るとその場所に表示される。絶対おすすめ。散歩ですら楽しくなります。ただし、予備バッテリが必要。

DocScanner \900
カメラで撮った写真をスキャナーにする。ただしOCR機能はなし。Evernoteに連携をする。このソフトのおかげでEvernoteのPremium会員になってしまった。ホワイトボードや名刺の撮影に利用。

ezShare \1200
ファイル共有およびファイル転送クライアント。外付けディスクになったり、ファイルダウンロードクライアントになったりする。NFSをサポートしているのがおもしろい。

iExplorer
ezShareと同様のソフトだが、Windowsに接続すると管理共有へアクセスさせてくれる。


オンラインストレージ
Dropbox
zumoDrive
soonr
Sugersync
Box.net
無料でディスク領域を貸してくれる。
PDFやら音楽ファイル、動画ファイルをおいておくことができる。ちなみに、置いておく再生できるのは、iPhoneで再生できるもののみ。WMVとかは再生できません。


ACTPrinter \115
MACでしか使えない。プリンターの出力先をiPhoneに指定できる。紙は不要なので、急いでいるときは、iPhoneに印刷をかけます。

LinksinaBlink
Google Bookmarkへアクセスできるアプリ。

BiorhythmCal \115
バイオリズムのアプリで一番見やすく、使いやすかった。なぜか営業本部長のNさんの情報が入っている。

Travel Tracker Pro \1500
Tripit
旅行のItinerary(旅程表)を表示させるソフト。これも便利。まず
tripitというサイトで、自分の乗る飛行機やホテルの情報を入力。旅行会社からのメールを転送すれば勝手に作ってくれる。ダメな場合でも飛行機の便番号を入れるだけで自動作成。
(つまり、ツアーコンダクターの代わりをしてくれる。)
入力が終わったらiPhoneで参照する。なんと、到着ターミナルや、場所によってはバッケージクレームの番号まで表示される。私はこれがなければ、遭難していたかもしれない。
また、相手にも旅行の予定を簡単に教えることができる。予定が変わってもその都度表示が変わるので伝え直しの必要もない。
さらにSNSに表示をさせることができるので、突然友人と現地合流というパターンもある。

●私が使っているアプリ(実用系 もうさよならかも系)

ShoZu \600
写真投稿ソフト。あまり使っていませんが、かなり多数のSNSに対応しています。

MotionX GPS \350
GPS関連のソフトで一番高機能かもしれないが、Everytrailで十分なので立ち上げてはいない。

●音楽系アプリ
Simplify Music 2 \900
Orblive \1200
自宅PCの電源が入っていれば、アクセスして再生ができる。iPhoneのディスク容量が少ないので、全部転送できない場合は、こういうソフトを使って再生も可能。私の環境では、itunesのデータベースが大きすぎて使えなかった。。。

TuneWiki
聞いている曲の歌詞を自動でダウンロードして、カラオケのように表示してくれるアプリ。

In the mood
今聞いている曲をtwitterに投げてくれる。位置情報も送ってくれる。さらにマップを開くと誰がどんな音楽を聞いているかが分かる。

Groove
自分のiPhoneの音楽からmixのプレイリストを作ってくれる。



●エンジニア系
探せばいろいろあるのだが。。。Amazon EC2/S3 を完全にコントロールしたり、IPMIを制御してサーバの電プチしてくれるものなど。
また今度。

0 件のコメント: